機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

22

まちデータ道場@千種区覚王山

Registration info

Description

まちデータ道場は、まちの記録を残すことを楽しむイベントです。

今回は名古屋市千種区覚王山界隈を舞台にまち歩きをしながら取材し、午後からWikipediaやOpenStreetMapの編集に取り組んでいきます。

操作方法がわからなくても、電子機器が苦手でも楽しめる仕掛けを使って、誰でもまち歩きやWikipedia・OSM編集ができるようになっていますので、是非ご参加ください。

※今回のイベントへの問合せはこちらにお願いします。会場である千種生涯学習センターへの問合せはご遠慮ください。

★遠方の方、ステイホームの方は同時開催のOpenStreetMap編集イベントへの参加をご検討ください。詳細はこちら(https://fb.me/e/idSv6eYMh)

■■申込みはこちら■■ https://forms.gle/EYps7iKpfxSSn7yc8

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Enshuritsu314_tknet

Enshuritsu314_tknet published まちデータ道場@千種区覚王山.

05/05/2021 15:22

まちデータ道場@千種区覚王山 を公開しました!

Group

Wikipedia名古屋編集部

Number of events 12

Members 4

Ended

2021/05/22(Sat)

09:30
16:30

Registration Period
2021/05/05(Wed) 15:22 〜
2021/05/21(Fri) 23:00

Location

名古屋市千種生涯学習センター

名古屋市千種区振甫町3-34